1F軒天下地完了しました

1F軒天下地完了しました 2015.06.15 TK現場情報

つくば市O様邸。 1F部分の軒天下地が終わりました。 あとは仕上げ材を張って天井完了です。 現場開始から今日までの外観の変化です↓ 先月中旬。。。隣地をお借りして、鉄板敷きと足場架け 先月末。。。2日かかりで増 […]

立派なナスをとったどぉー

立派なナスをとったどぉー 2015.06.10 TK現場情報

庭で行っている家庭菜園 先週でっかくなったナスを収穫しました! さっそく肉味噌ナス炒め!?で美味しくいただきました イチゴもそろそろ食べられるかも

ベランダ下地終わりました

ベランダ下地終わりました 2015.06.08 TK現場情報

つくば市O様邸。 ベランダの防水下地完成しました。 10帖間分の広さのあるベランダ。。お子さん達が夏休みにバーベキューをする予定だそうです! 明日は雨の予報なので、念入りに雨養生しました! 守谷市K様邸。 こちらは先週の […]

ベランダ手すりの下地作成中

ベランダ手すりの下地作成中 2015.06.06 TK現場情報

つくば市O様邸 ベランダの作成中です。 写真中央付近の横に長く設置されている木材の上に、 高さ80センチの格子状の手すりが付きます。 格子状の手すりなんで通風効果大です

ベランダ造作開始です

ベランダ造作開始です 2015.06.05 TK現場情報

つくば市O様邸 今日の朝イチの作業でベランダの解体完了しました 解体後は ①ベランダの外周部分の壁の作成 ②ベランダ防水下地の作成  根太組み→合板2枚張り ③FRP防水 でベランダ完成です。 防水工事の予定は […]

ベランダ解体始りました(O様邸)

ベランダ解体始りました(O様邸) 2015.06.04 TK現場情報

つくば市O様邸。 今日から既存のベランダ(FRP防水)の撤去開始です。 まずは雨が降ってきても大丈夫なように単管パイプと木材とブルーシートで養生作り。 これで週末雨が降っても大丈夫です! 次に解体開始です。 FRP防水部 […]

犬走り完成

犬走り完成 2015.06.03 TK現場情報

つくば市N様邸。 今日は朝から雨模様でしたが午後から雨が上がったので、 先週土曜日に打設したN様邸の脱型に行ってきました。 こんな感じで仕上がりました(写真右) ブロック塀側の隙間は雨水排水のための溝になっています。

芝生の植え替え

芝生の植え替え 2015.06.02 TK現場情報

今日は朝から10時まで美容室の芝生の張り替えをしてきました。 地中に捨てコンクリートのある部分だけ元気が無くなってしまっていたので、 その部分の張り替えです。 コンクリートがあるので水が浸透しないため、根ぐされが起きてし […]

床下地施工中(O様邸)。。他

床下地施工中(O様邸)。。他 2015.06.01 TK現場情報

つくば市O様邸。 ↓既存の建物の床と同じ高さになるように床根太を施工中です。   床下地まで施工したら次は天井下地作成です。 ↓守谷市K様邸は土間コンクリートの伸縮目地材の設置中。   目地設置&ra […]

ワイヤーメッシュ敷き完了(N様邸)

ワイヤーメッシュ敷き完了(N様邸) 2015.05.30 TK現場情報

↓つくば市N様邸。 土間コンクリート打設部へのワイヤーメッシュ敷きが終わりました。 基礎部側面にあと施工アンカーを設置後、それにワイヤーメッシュを緊結して 建物と土間との一体化を計っています。 土間が打ち終われ […]

屋根下地作成中(O様邸)

屋根下地作成中(O様邸) 2015.05.29 TK現場情報

つくば市O様邸。 昨日は屋根下地の造作でした! 屋根垂木はタルキックという長いビスで上から留めていきます。(写真左、中) このビスを使うと『ひねり金物』を軒先に施工しなくて済むので楽ちんです。 垂木の上に野地合板を張って […]

建て方終わりました(O様邸)

建て方終わりました(O様邸) 2015.05.28 TK現場情報

つくば市O様邸。 昨日で建て方完了です。 今日からは残りの屋根垂木の取付→破風板設置、野地合板張り→ルーフィングです。 日曜日は天気が崩れそうなので、屋根下地と既存部分のタイベック張りまでを 土曜日ま […]

最新記事

  • アーカイブ