ブログトップ
立ち上がり型枠組み[TK現場情報]
投稿日時:2022/05/17(火) 18:03
茨城県つくば市A様邸 新築工事
こんばんは。
本日は、つくば市A様邸にて新築工事の基礎工事
内部立ち上がり型枠組みを施工致しました。
内部の立ち上がり型枠組み開始です。

明日も引き続き、丁寧且つスピーディーに
施工させて頂きます。

明日も集中して頑張ります。
お疲れ様でした。
by.型枠組み社員D.K

住まいについてのコトでしたらどんなコトでもご相談下さい。
新築工事、リフォーム工事、外構工事など、
設計から施工、監理まで自社で行っています。
■■■宿泊体験できるモデルハウス『TRETTIO』■■■
モデルハウスは事前予約していただければ、
いつでも見学可能です。
実際の生活をイメージしやすい展示となっていますので
是非ご覧ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↓こちらからモデルハウスを見学可能↓
https://goo.gl/maps/Fv6S59QrU2S2
■モデルハウスは予約制でいつでも見学可能です■
■宿泊体験もできますので、是非ご利用ください■


つくば市で初めての家づくり 何から始めたらいいですか?[頭を使って家づくりする家づくり説明書]
投稿日時:2022/05/17(火) 09:20
【登場人物】

■高野工務店三代目社長 高野 和賢 (たかの かずよし)
・ご家族が快適に暮らせる家の設計とそれを見える化した分かりやすい提案が得意・趣味は野球と読書

■A子(えいこ)
・6才、4才、2才の3人の子どもがいる30代主婦
・最近、夫の地元である茨城県つくば市に引っ越してきた
・これからつくば市内で新築を建てるところ
つくば市内で家を建てようとしている主婦A子。
住宅展示場を色々まわったものの、どこで家を作ったらいいのか、何をしたらいいのか迷いだしていた。
そんなとき、ふと手にしたチラシをきっかけに出会ったのが高野社長だった。
明るく優しい口調の中にも家づくりへの熱い思いを感じ取ったA子は、
ワラにもすがる思いで高野社長にインタビューを行い、初めての家づくりに大切なことを教えてもらうことになった!
――いま、休日のたびに家族でハウスメーカーさんや工務店さんを見ています。
子ども部屋は人数分部屋を作ったらいいのかなど、間取りやお金や色々考えることがありすぎて何からしたらいいのか分からなくなってきたところです。
高野社長:
なるほど。確かに、一般的なハウスメーカーさんは、話を聞きに行くとすぐに「間取り」の話から入ることが多いですよね。
――そうなんです。我が家のダイニングテーブルはいま、間取りプランなど、各ハウスメーカーさんの資料が山積みになっています(笑)
高野工務店さんの場合は違うんですか?
高野社長:
うちの場合は「自然と科学で作る暮らし”ねむたくなる家プロジェクト”」というのが家づくりのテーマとしてあります。
お家を建てるためのワークショップを無料で開催しているのですが、ワークショップのときにお客さまにはよく「お金を使う前に、頭を使って家づくりをしてくださいね」と、お伝えしています。
――頭を使って家づくりをするんですか?
高野社長:
はい。どうやったら一番快適なお家ができるかなというのは、実はお金を使わなくても頭を使えばできることなのです。
――快適なお家はお金をたくさんかけないとできないと思っていました!
でも、具体的にどうやったらお金をかけずに快適なお家づくりができるんですか?
高野社長:
さっきも少し話しましたが、一般的なハウスメーカーさんはすぐに「間取り」の話から入ることが多いと思うのですが、うちではパッシブ的な敷地の周辺環境をまず考えます。
――パッシブ的な敷地の周辺環境ってどういうことですか?
高野社長:
太陽などの自然の力を利用して、快適に生活するための考え方や設計手法を「パッシブデザイン」といいます。 その考え方に基づいて、まずは敷地の周辺環境から見ていきます。
――1階にはLDK(リビングダイニングキッチン)のほかにも寝室を作った方が、小さい子どもがいるといいのかなとか、間取りのことばっかり考えていました。 敷地の周辺環境から考えた方がいいんですか?
高野社長:
どういうお部屋が欲しいかは考えてもいいですよ。
ただ、その配置に関しては、LD(リビングダイニング)がこの辺がいいよというのを、ただ敷地図を見て考えるのではなくて、周辺環境から考えないといけないよね、ということです。 どこら辺にLDを持ってくるのか、どこら辺に吹き抜けを作るのか、どこに子ども部屋を設置したらいいかというのは周辺環境を踏まえて決めていきます。
――えぇっ!LDは単純に南に配置すればいいと思っていました!違うんですか?
高野社長:
皆さん、そう思われている方が多いですね。
これからお見せする画像を見たら、その考え方が変わると思いますよ。
【次回】間取りを決める前に考えよう!敷地に対して最適なリビングはどこ?
高野工務店さんのおしゃれなモデルハウスで高野社長から直々に家づくりの話を聞いたA子。
最初は緊張していたが、高野社長の気さくな話し方と、目からウロコな話で思わず前のめりになっていた。
- 家づくりで大切なことは何を使って家づくりをすることだったかな?
- えっと。。。「頭」を使って家づくりをする!ですよね。
- そう!「頭」を使えば、お金をたくさん使わなくても快適な家づくりはできるってこと、覚えておいてくださいね。
アンカーボルト設置[TK現場情報]
投稿日時:2022/05/16(月) 21:17
茨城県つくば市A様邸 新築工事
お疲れ様です。
本日は、つくば市A様邸にて新築工事の基礎工事
アンカーボルト設置&レベルポインターセットを
おこないました。
レベルポインター&アンカーボルト設置致しました。

セット完了です。
明日から立ち上がりの型枠を組んでいきます。

明日も頑張ります!
お疲れ様でした。
by.アンカーボルト社員D.K

住まいについてのコトでしたらどんなコトでもご相談下さい。
新築工事、リフォーム工事、外構工事など、
設計から施工、監理まで自社で行っています。
■■■宿泊体験できるモデルハウス『TRETTIO』■■■
モデルハウスは事前予約していただければ、
いつでも見学可能です。
実際の生活をイメージしやすい展示となっていますので
是非ご覧ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↓こちらからモデルハウスを見学可能↓
https://goo.gl/maps/Fv6S59QrU2S2
■モデルハウスは予約制でいつでも見学可能です■
■宿泊体験もできますので、是非ご利用ください■


新築大工工事[TK現場情報]
投稿日時:2022/05/13(金) 18:24
茨城県土浦市S様邸 新築工事
こんばんは。
本日は、土浦市S様邸にて新築工事の大工工事
ラワン合板貼りを施工致しました。
トイレ部にて、床合板を掃除機にて綺麗にしました。

床ラワン合板を貼りました。
クッションフロアの下地になります。

壁部にて、ラワン合板貼り&石膏ボード貼り施工。

明日も雨に負けず頑張ります!
お疲れ様でした。
by.ラワン合板社員D.K

住まいについてのコトでしたらどんなコトでもご相談下さい。
新築工事、リフォーム工事、外構工事など、
設計から施工、監理まで自社で行っています。
■■■宿泊体験できるモデルハウス『TRETTIO』■■■
モデルハウスは事前予約していただければ、
いつでも見学可能です。
実際の生活をイメージしやすい展示となっていますので
是非ご覧ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↓こちらからモデルハウスを見学可能↓
https://goo.gl/maps/Fv6S59QrU2S2
■モデルハウスは予約制でいつでも見学可能です■
■宿泊体験もできますので、是非ご利用ください■


造園業[TK現場情報]
投稿日時:2022/05/12(木) 17:48
茨城県つくば市Y様邸 新築工事
こんばんは。
本日は、つくば市Y様邸にて新築工事の地鎮祭前の
草刈りをおこないました。
施工前写真

草刈り後

施工前


施工前

施工後
綺麗に草刈り完了です。
15日地鎮祭予定です。

その後、つくば市A様邸にて新築工事の基礎工事にて
立ち上がりの型枠運搬をおこないました。
明日も丁寧に作業にあたります。
お疲れ様でした。
by.刈払い機社員D.K

住まいについてのコトでしたらどんなコトでもご相談下さい。
新築工事、リフォーム工事、外構工事など、
設計から施工、監理まで自社で行っています。
■■■宿泊体験できるモデルハウス『TRETTIO』■■■
モデルハウスは事前予約していただければ、
いつでも見学可能です。
実際の生活をイメージしやすい展示となっていますので
是非ご覧ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↓こちらからモデルハウスを見学可能↓
https://goo.gl/maps/Fv6S59QrU2S2
■モデルハウスは予約制でいつでも見学可能です■
■宿泊体験もできますので、是非ご利用ください■


バックナンバー
- 2022年5月(10)
- 2022年4月(24)
- 2022年3月(26)
- 2022年2月(18)
- 2022年1月(21)
- 2021年12月(23)
- 2021年11月(23)
- 2021年10月(26)
- 2021年9月(24)
- 2021年8月(22)
- 2021年7月(23)
- 2021年6月(26)
- 2021年5月(21)
- 2021年4月(24)
- 2021年3月(26)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(21)
- 2020年12月(25)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(26)
- 2020年9月(25)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(25)
- 2020年6月(27)
- 2020年5月(21)
- 2020年4月(25)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(23)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(24)
- 2019年11月(25)
- 2019年10月(27)
- 2019年9月(24)
- 2019年8月(22)
- 2019年7月(25)
- 2019年6月(25)
- 2019年5月(20)
- 2019年4月(24)
- 2019年3月(25)
- 2019年2月(23)
- 2019年1月(17)
- 2018年9月(4)
- 2018年8月(11)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(1)
- 2018年3月(3)
- 2018年2月(6)
- 2018年1月(8)
- 2017年12月(5)
- 2017年11月(4)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(16)
- 2017年8月(17)
- 2017年7月(12)
- 2017年6月(14)
- 2017年5月(16)
- 2017年4月(14)
- 2017年3月(23)
- 2017年2月(15)
- 2017年1月(21)
- 2016年12月(25)
- 2016年11月(9)
- 2016年10月(23)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(13)
- 2016年6月(14)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(15)
- 2016年3月(20)
- 2016年2月(1)
- 2015年10月(21)
- 2015年9月(16)
- 2015年8月(1)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(17)
- 2015年5月(14)
- 2015年4月(15)
- 2015年3月(16)
- 2015年2月(18)
- 2015年1月(20)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(14)
- 2014年10月(19)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(11)
- 2013年6月(1)
- 2013年5月(3)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(15)
- 2013年1月(16)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(22)
- 2012年10月(2)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(7)
- 2012年4月(6)
- 2012年3月(5)