朝イチ土間打設してきました(つくば市O様邸増築工事)

朝イチ土間打設してきました(つくば市O様邸増築工事) 2016.08.05 TK現場情報

つくば市O様邸。 今日は朝イチで基礎耐圧盤のコンクリート打設に行ってきました。 既存母屋の裏への増築なのでコンクリート運びは人力!! たった2㎥のコンクリート打設で汗だく。。 最近事務処理漬けだったのいい汗をかけました […]

長期優良住宅の工事完了報告書を提出してきました

長期優良住宅の工事完了報告書を提出してきました 2016.08.04 TK現場情報

今日はお昼またぎで茨城県庁まで行ってきました。 目的は長期優良住宅の【工事完了報告書の提出】。 ただ書類を渡してくるだけだったので、自宅で暇そうな次男をお供に。。 20Fの休憩所で一枚。と県庁の前で一枚。 決めポーズは長 […]

基礎工事とカーポート

基礎工事とカーポート 2016.08.03 TK現場情報

つくば市O様邸 増築部の基礎工事中です。 配筋まで完了→8月5日(金)に耐圧盤のコンクリート打設です。 季節的に夕立注意ですね。。 小美玉市A様邸 こちらは外構工事中です。 昨日カーポートを設置して、今日は土間 […]

SUPER WALL CANDLE NAIGHT 2016

SUPER WALL CANDLE NAIGHT 2016 2016.08.02 TK現場情報

昨日の夜は【キャンドルナイト】のイベント日でした。 キャンドルナイトは 夜8時から10時の2時間、電気を消してキャンドルのあかりで過ごすことで使うエネルギーを抑えよう というエコ意識を広げるイベントです。 うちでもキャン […]

キャットウォークを作ってきました

キャットウォークを作ってきました 2016.08.01 TK現場情報

【土浦市 S様邸】 新築工事 先週の土曜日にネコ部屋にキャットウォークを作ってきました 1枚の大きさは 幅450×奥行350 全部で9枚設置しました。 棚を壁に埋め込んでしまうと『後で撤去』となったときに大掛 […]

O様邸増築工事→基礎作成中です(茨城県つくば市)

O様邸増築工事→基礎作成中です(茨城県つくば市) 2016.07.29 TK現場情報

つくば市O様邸 基礎作成中。 今作っているのは洗面脱衣室とUBのスペース。 井戸があるので母屋から少し離して増築しています。 ある程度形になってきたら渡り廊下で行き来できるように母屋と繋げ仕上げになります。  

効果バツグン→スタイルシェード

効果バツグン→スタイルシェード 2016.07.28 TK現場情報

いつも建物の登記をお願いしている『野口登記測量事務所』さんの事務所に 【スタイルシェード】を設置させていただきました 施工は通常の引き違い窓の上にシャッターボックスを小さくした様なものを設置するだけ。(写真左) あとは日 […]

幼稚園にパーゴラを設置しました(つくば市)

幼稚園にパーゴラを設置しました(つくば市) 2016.07.23 TK現場情報

つくば市の某幼稚園の砂場。 柱が腐ってしまって危険な状態だった木製のパーゴラを撤去して、 LIXILの【プラスG】という商品でパーゴラを新設しました。 選定理由として ①部材はすべてアルミなので土に埋めても腐る心配がない […]

会社倉庫の新築中です(土浦市T様)

会社倉庫の新築中です(土浦市T様) 2016.07.22 TK現場情報

土浦市T様倉庫。 鉄骨造の建物になります。 先週建て方を行って、現在躯体の塗装工事とサッシ取り付け中。 目の覚めるような青い色に塗装しました! サッシ取り付け→土間打設→外壁工事で工事完了です

S様邸、明日引っ越しです!

S様邸、明日引っ越しです! 2016.07.14 TK現場情報

土浦市S様邸。 いよいよ明日引っ越しです。 完成写真をまだ撮れていないので、早朝にお邪魔して写真撮影をしてきます とりあえずクリーニング前ですがキッチンまわり↓ 白系のフロアーに天板が黒のキッチン◎ &darr […]

セラミック天板のキッチンです(土浦市S様邸新築工事)

セラミック天板のキッチンです(土浦市S様邸新築工事) 2016.07.09 TK現場情報

土浦市S様邸。 現場の養生の撤去をしてきました。 一番気になっていたのはこちら↓ ちょっと前にLIXILさんから発売開始されたキッチンで天板がセラミックでできています。 まな板の代わりにもなったり 熱々の鍋をそ […]

A様邸完了検査終わりました

A様邸完了検査終わりました 2016.07.07 TK現場情報

小美玉市A様邸新築工事。 本日完了検査でした。 特に指摘事項も無く無事に検査完了です。 リビングの一角には小上がりタイプの畳スペース 4畳の広さですがちょっと休むには丁度良い大きさ 30センチの段差がついているので立った […]

最新記事

  • アーカイブ