TK現場情報

大工工事

2022.03.24 TK現場情報

茨城県土浦市S様邸 新築工事

お疲れ様です。
本日は、土浦市S様邸にて新築工事の大工工事
金物取り付けをおこないました。

整理整頓。

現場は常に綺麗に。

つくば市S様邸では、昨日打設した生コンが
綺麗に仕上がっていました。

その後、現調に行かせて頂きました。

家づくりの現場から:大工工事と基礎工事

1:大工工事の重要性

新築工事において、大工工事は家の骨組みを作る重要な工程です。
土台となる木材の加工から組み立て、壁や床、屋根の造作まで、家の構造に関わる部分を担っています。
S様邸では金物取り付けを行いました。
構造材同士を強固に接合するために、金物は欠かせません。
耐震性や耐久性を高める重要な役割を果たします。
適切な金物の選定と正確な取り付けは、家の安全性を確保する上で非常に大切です。
大工の技術と経験が、建物の品質を左右すると言っても過言ではありません。

2:基礎工事と生コンクリート

つくば市のS様邸では基礎工事が完了し、生コンクリートが綺麗に仕上がりました。
基礎工事は建物を支える土台となる部分を作る工事で、建物の安定性や耐久性に大きく影響します。
地盤調査に基づき、適切な基礎の形状や深さを決定します。
生コンクリートは、基礎工事で使用する重要な材料です。
強度や耐久性、施工性などに優れ、建物の土台をしっかりと支えます。
生コンクリートの打設後は、適切な養生期間を設けることで、設計通りの強度を発現させることが重要です。
現場では常に整理整頓を心がけ、安全かつ効率的に作業を進めています。

明日も集中して頑張ります。
お疲れ様でした。

by.段取り八分社員D.K


住まいについてのコトでしたらどんなコトでもご相談下さい。
新築工事、リフォーム工事、外構工事など、
設計から施工、監理まで自社で行っています。

■■■宿泊体験できるモデルハウス『TRETTIO』■■■
モデルハウスは事前予約していただければ、
いつでも見学可能です。
実際の生活をイメージしやすい展示となっていますので
是非ご覧ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

↓こちらからモデルハウスを見学可能↓

https://goo.gl/maps/Fv6S59QrU2S2
■モデルハウスは予約制でいつでも見学可能です■
■宿泊体験もできますので、是非ご利用ください■

最新記事

  • アーカイブ