意味のある一日
こんばんは!!
本日は、稲敷市阿見町にて立ち上がり型枠組み、
レベルポインター取り付け、アンカー取り付け、
防水シール貼りをおこないました。
□家づくりの基礎となる、型枠・アンカー・防水の重要性
1:建物の土台を支える型枠とアンカー
家づくりにおいて、建物の形状を形成する型枠と、構造物を固定するアンカーは重要な役割を担っています。
型枠はコンクリートを流し込むための仮設構造物で、建物の強度や耐久性に直結します。
建物の土台となる基礎部分や、柱や梁などの構造部分を作る際に使用されます。
レベルポインターを用いて正確な水平レベルを確保することで、安定した構造物が出来上がります。
アンカーは、構造物を土台や基礎に固定するための金具です。
地震や風などの外力から建物を守るために、しっかりと固定されている必要があります。
一本一本丁寧に施工することで、建物の耐震性を高めることができます。
鉄筋コンクリート造の建物では、鉄筋とコンクリートを強固に一体化させるためにアンカーが使用されます。
2:建物の耐久性を高める防水シール
防水シールは、建物の隙間を埋めて雨水の侵入を防ぐ役割を果たします。
外壁や屋根、開口部などに使用され、建物の耐久性を高めるために欠かせません。
特に立ち上がり部分には、雨水が溜まりやすく、適切な防水処理が重要となります。
防水シールは、建物の美観を保つためにも重要です。
雨水の侵入を防ぐことで、外壁の劣化やカビの発生を抑えることができます。
細かな部分にも気を配り、丁寧に施工することで、長く快適に暮らせる家づくりにつながります。
弊社では、施工時に防水シールを丁寧に貼り付けることで、建物の防水性能を高めています。
3:モデルハウスで理想の住まいを体感
理想の住まいを建てるためには、実際に完成した家を体感することが大切です。
弊社では、宿泊体験ができるモデルハウス『TRETTIO』をご用意しています。
モデルハウスでは、実際の生活をイメージしやすい展示となっており、家づくりのヒントを得ることができます。
事前予約制でいつでも見学可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
モデルハウスに宿泊することで、日当たりや風通し、動線などを実際に確認することができます。
また、周辺環境や生活利便性なども体感できます。
家づくりは一生に一度の大きな買い物です。
後悔のない家づくりをするためにも、モデルハウス見学はおすすめです。
防水シール一つ、細かなところにも
心配り。高野工務店。
アンカー取り付けも、一本、一本
丁寧に作業させて頂きました。
明日も、愛をもって貪欲に!!
頑張りましょう!!
お疲れ様でした。
by、新入社員D.K
住まいについてのコトでしたらどんなコトでもご相談下さい。
新築工事、リフォーム工事、外構工事など、
設計から施工、監理まで自社で行っています。
■■■宿泊体験できるモデルハウス『TRETTIO』■■■
モデルハウスは事前予約していただければ、
いつでも見学可能です。
実際の生活をイメージしやすい展示となっていますので
是非ご覧ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↓こちらからモデルハウスを見学可能↓
https://goo.gl/maps/Fv6S59QrU2S2
■モデルハウスは予約制でいつでも見学可能です■
■宿泊体験もできますので、是非ご利用ください■
-
つくば市M様邸 新築工事
-
つくば市S様邸 新築工事 外構工事 ブロック積みをおこないました
-
つくば市S様邸 新築工事 外構工事 ブロック積みをおこないました
-
つくば市S様邸 新築工事 外構工事 ブロック積みをおこないました
-
つくば市S様邸 新築工事 外構工事 ブロック積みをおこないました
-
つくば市S様邸 新築工事 外構工事 ブロックベース打設をおこないました
-
つくば市S様邸 新築工事 外構工事 掘削をおこないました
-
つくば市S様邸 新築工事 外構工事 駐車スペース部掘削をおこないました
-
つくば市S様邸 新築工事 大工工事 ドアストッパー取り付けをおこないました
-
つくば市M様邸 新築工事 基礎工事 玄関ポーチ部生コン打設をおこないました
最新記事
- 04月25日 つくば市M様邸 新築工事
- 04月06日 つくば市S様邸 新築工事 外構工事 ブロック積みをおこないました
- 04月05日 つくば市S様邸 新築工事 外構工事 ブロック積みをおこないました
- 04月04日 つくば市S様邸 新築工事 外構工事 ブロック積みをおこないました
- 04月03日 つくば市S様邸 新築工事 外構工事 ブロック積みをおこないました
カテゴリー
- お知らせ (1)
- ブログ (2,106)
- TK現場情報 (2,022)
- お役立ち情報 (76)
- 女性STAFFのひとりごと (3)
- 頭を使って家づくりする家づくり説明書 (6)
アーカイブ
- 2025年1月 (7)
- 2024年12月 (8)
- 2024年11月 (8)
- 2024年10月 (8)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (8)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (7)
- 2024年3月 (13)
- 2024年2月 (15)
- 2024年1月 (15)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (16)
- 2023年10月 (14)
- 2023年9月 (15)
- 2023年8月 (15)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (16)
- 2023年5月 (17)
- 2023年4月 (18)
- 2023年3月 (25)
- 2023年2月 (16)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (14)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (27)
- 2022年9月 (27)
- 2022年8月 (24)
- 2022年7月 (22)
- 2022年6月 (25)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (24)
- 2022年3月 (26)
- 2022年2月 (18)
- 2022年1月 (21)
- 2021年12月 (23)
- 2021年11月 (23)
- 2021年10月 (26)
- 2021年9月 (24)
- 2021年8月 (22)
- 2021年7月 (23)
- 2021年6月 (26)
- 2021年5月 (21)
- 2021年4月 (24)
- 2021年3月 (26)
- 2021年2月 (18)
- 2021年1月 (21)
- 2020年12月 (25)
- 2020年11月 (24)
- 2020年10月 (26)
- 2020年9月 (25)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (25)
- 2020年6月 (27)
- 2020年5月 (21)
- 2020年4月 (25)
- 2020年3月 (25)
- 2020年2月 (23)
- 2020年1月 (22)
- 2019年12月 (24)
- 2019年11月 (25)
- 2019年10月 (27)
- 2019年9月 (24)
- 2019年8月 (22)
- 2019年7月 (24)
- 2019年6月 (25)
- 2019年5月 (20)
- 2019年4月 (24)
- 2019年3月 (25)
- 2019年2月 (23)
- 2019年1月 (17)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (5)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (16)
- 2017年8月 (15)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (16)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (21)
- 2017年2月 (13)
- 2017年1月 (20)
- 2016年12月 (24)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (23)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (14)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (15)
- 2016年3月 (20)
- 2016年2月 (1)
- 2015年10月 (21)
- 2015年9月 (16)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (17)
- 2015年5月 (14)
- 2015年4月 (15)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (18)
- 2015年1月 (19)
- 2014年12月 (25)
- 2014年11月 (14)
- 2014年10月 (19)
- 2014年9月 (9)
- 2014年8月 (11)
- 2013年6月 (1)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (15)
- 2013年1月 (16)
- 2012年12月 (21)
- 2012年11月 (22)
- 2012年10月 (2)
- 2012年7月 (5)
- 2012年6月 (7)
- 2012年4月 (6)
- 2012年3月 (5)
- 2000年6月 (1)