TK現場情報
TK現場情報 2016/8
動いている現場をちょこっとずつ紹介していきます (´▽`)
つくば市S様邸→土間打設しました
[外構工事] 投稿日時:2016/08/27(土) 16:41
土浦市S様邸完成写真
[新築物件] 投稿日時:2016/08/26(金) 18:08
土浦市S様邸の完成写真(一部)です。
↓玄関と2Fホール


玄関:
左の引戸の先はリビング、奥は土間収納になっています。
奥行きがあるんで玄関がとっても広く感じます!
右側の壁には外壁材を施工してます
2Fホール:
S様邸には吹抜けが3カ所あります。
すべての吹抜けには造作の引違い戸が付いていて
『通風を確保したいときには開けて、暖房時には閉める』という使い方をしてもらっています。
1Fに採光を充分に入れるためには吹抜けは欠かせないけど、
暖房の効きが悪くなるのが心配。。。というお悩みは無くなります。(※気密が良いのが前提です)
↓キッチンまわり



キッチンとカップボードは『LIXIL:リシェルSI』
キッチンの天板はセラミックでできているので、熱い鍋をそのままドンっと置いても大丈夫!
まな板を敷かないで、包丁をトントンしても大丈夫!だそうです。
勿体ないのでそんな使い方は出来ないと思います。。
たっぷりの収納があるのでキッチンまわりが片付きそうです
↓トイレ+洗面化粧台


トイレは『LIXIL:サティスG』 掃除のしやすさがバツグンです
洗面化粧台は『LIXIL:ルミシス』 ホテルのような豪華な造りです。
LIXIL製品の掃除のしやすさは各メーカーと比べても一番だと思ってますんで
どのメーカーを使うかを迷ったら是非選んでください。
今回以外の写真は後日、施工例でアップする予定です。
↓玄関と2Fホール


玄関:
左の引戸の先はリビング、奥は土間収納になっています。
奥行きがあるんで玄関がとっても広く感じます!
右側の壁には外壁材を施工してます
2Fホール:
S様邸には吹抜けが3カ所あります。
すべての吹抜けには造作の引違い戸が付いていて
『通風を確保したいときには開けて、暖房時には閉める』という使い方をしてもらっています。
1Fに採光を充分に入れるためには吹抜けは欠かせないけど、
暖房の効きが悪くなるのが心配。。。というお悩みは無くなります。(※気密が良いのが前提です)
↓キッチンまわり



キッチンとカップボードは『LIXIL:リシェルSI』
キッチンの天板はセラミックでできているので、熱い鍋をそのままドンっと置いても大丈夫!
まな板を敷かないで、包丁をトントンしても大丈夫!だそうです。
勿体ないのでそんな使い方は出来ないと思います。。
たっぷりの収納があるのでキッチンまわりが片付きそうです
↓トイレ+洗面化粧台


トイレは『LIXIL:サティスG』 掃除のしやすさがバツグンです
洗面化粧台は『LIXIL:ルミシス』 ホテルのような豪華な造りです。
LIXIL製品の掃除のしやすさは各メーカーと比べても一番だと思ってますんで
どのメーカーを使うかを迷ったら是非選んでください。
今回以外の写真は後日、施工例でアップする予定です。
つくば市O様邸→引き続き設備工事中です
[リフォーム物件] 投稿日時:2016/08/25(木) 14:43
つくば市O様邸
今日も設備工事が行われています。
雨上がりのジメっとした天気だったので『蚊』の餌食になりながらの現場チェックです
こちらは排水用ヘッダー配管状況↓


今回は建物の周囲に小口径桝を設置するスペースがあまりないので、
桝の数量を減らすことのできるヘッダーシステムを採用。。初採用です
『浴室』『洗面化粧台』『洗濯機』からの排水を左上の写真の青い部分に集めて、
まとめて建物の外に排水するシステムです。
設備屋さん曰く『トイレの排水だけは単独でそのまま外に流した方がいい』とのことです。
なぜなら『配管内が詰まる可能性が高くなる』から。
狭小地で外部配管スペースがとれない場合にだけ採用しようと思いました。
今日も設備工事が行われています。
雨上がりのジメっとした天気だったので『蚊』の餌食になりながらの現場チェックです
こちらは排水用ヘッダー配管状況↓


今回は建物の周囲に小口径桝を設置するスペースがあまりないので、
桝の数量を減らすことのできるヘッダーシステムを採用。。初採用です
『浴室』『洗面化粧台』『洗濯機』からの排水を左上の写真の青い部分に集めて、
まとめて建物の外に排水するシステムです。
設備屋さん曰く『トイレの排水だけは単独でそのまま外に流した方がいい』とのことです。
なぜなら『配管内が詰まる可能性が高くなる』から。
狭小地で外部配管スペースがとれない場合にだけ採用しようと思いました。
つくば市O様邸→外部配管工事中です
[リフォーム物件] 投稿日時:2016/08/24(水) 17:54
基礎型枠の脱型を行いました(つくば市O様邸)
[リフォーム物件] 投稿日時:2016/08/18(木) 16:02
バックナンバー
- 2023年1月(18)
- 2022年12月(14)
- 2022年11月(22)
- 2022年10月(25)
- 2022年9月(25)
- 2022年8月(22)
- 2022年7月(21)
- 2022年6月(25)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(24)
- 2022年3月(26)
- 2022年2月(18)
- 2022年1月(21)
- 2021年12月(23)
- 2021年11月(23)
- 2021年10月(26)
- 2021年9月(24)
- 2021年8月(22)
- 2021年7月(23)
- 2021年6月(26)
- 2021年5月(21)
- 2021年4月(24)
- 2021年3月(26)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(21)
- 2020年12月(25)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(26)
- 2020年9月(25)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(25)
- 2020年6月(27)
- 2020年5月(21)
- 2020年4月(25)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(23)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(24)
- 2019年11月(25)
- 2019年10月(27)
- 2019年9月(24)
- 2019年8月(22)
- 2019年7月(24)
- 2019年6月(25)
- 2019年5月(20)
- 2019年4月(24)
- 2019年3月(25)
- 2019年2月(23)
- 2019年1月(17)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(5)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(6)
- 2018年1月(8)
- 2017年12月(5)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(16)
- 2017年8月(15)
- 2017年7月(11)
- 2017年6月(13)
- 2017年5月(16)
- 2017年4月(14)
- 2017年3月(21)
- 2017年2月(13)
- 2017年1月(20)
- 2016年12月(24)
- 2016年11月(9)
- 2016年10月(23)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(13)
- 2016年6月(14)
- 2016年5月(8)
- 2016年4月(15)
- 2016年3月(20)
- 2016年2月(1)
- 2015年10月(21)
- 2015年9月(16)
- 2015年8月(1)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(17)
- 2015年5月(14)
- 2015年4月(15)
- 2015年3月(16)
- 2015年2月(18)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(25)
- 2014年11月(14)
- 2014年10月(19)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(11)
- 2013年6月(1)
- 2013年5月(3)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(15)
- 2013年1月(16)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(22)
- 2012年10月(2)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(7)
- 2012年4月(6)
- 2012年3月(5)