TK現場情報
TK現場情報 2015/7
動いている現場をちょこっとずつ紹介していきます (´▽`)
外壁工事中(つくば市O様邸)
[リフォーム物件] 投稿日時:2015/07/29(水) 19:43
地鎮祭(小美玉市A様邸)
[新築物件] 投稿日時:2015/07/27(月) 18:18
プールいただきました!
[いろいろ] 投稿日時:2015/07/24(金) 18:13
久々のブログ更新です!
各現場の方も大分進んでしまいました。。
つくば市O様邸↓
内部の工事は造作棚と電気の仕上げの除いて完了しました

奥の部屋へ光を取り入れるための明かり窓もきれいに納まっています。
思っていたよりもずっと明るい空間に仕上がりました!
つくばみらい市U様邸↓


自転車置場(サイクルポート)の設置か終って、
土間コンクリートも打設完了。
明日のコンクリート打設と型枠外しで工事も終わりです。
自宅から見えるラーメン屋さん『はいから』さん
どんぶりを持参して持って帰ってきて食べたりもしました!

美味しかったですけど、やっぱりお店で食べる方がより一層おいしいです!!
でも子供がまだ小さいので周りを気にせずにゆっくり食べるのにはお持ち帰りも有りですね。
昨日の夜はお中元にもらったプールをリビングで広げてみました。。。


『デカッ!』です。。
このプールに水を入れると水道代が恐ろしいことになりそう。。。でも子供は絶対喜びますね!
そーそー、つくば市は水道代が周りの地域より高いという話をよく聞きます。
総合運動公園を建設して無駄な経費をかけるくらいなら、
是非とも市民の生活に関わることに税金を使ってもらいたいです。。。
各現場の方も大分進んでしまいました。。
つくば市O様邸↓
内部の工事は造作棚と電気の仕上げの除いて完了しました

奥の部屋へ光を取り入れるための明かり窓もきれいに納まっています。
思っていたよりもずっと明るい空間に仕上がりました!
つくばみらい市U様邸↓


自転車置場(サイクルポート)の設置か終って、
土間コンクリートも打設完了。
明日のコンクリート打設と型枠外しで工事も終わりです。
自宅から見えるラーメン屋さん『はいから』さん
どんぶりを持参して持って帰ってきて食べたりもしました!

美味しかったですけど、やっぱりお店で食べる方がより一層おいしいです!!
でも子供がまだ小さいので周りを気にせずにゆっくり食べるのにはお持ち帰りも有りですね。
昨日の夜はお中元にもらったプールをリビングで広げてみました。。。


『デカッ!』です。。
このプールに水を入れると水道代が恐ろしいことになりそう。。。でも子供は絶対喜びますね!
そーそー、つくば市は水道代が周りの地域より高いという話をよく聞きます。
総合運動公園を建設して無駄な経費をかけるくらいなら、
是非とも市民の生活に関わることに税金を使ってもらいたいです。。。
スカイツリーの。。。
[いろいろ] 投稿日時:2015/07/06(月) 18:03
お掃除ロボ『ルンバ』
[いろいろ] 投稿日時:2015/07/04(土) 17:04
今日は現調に伺ったお宅で発見したお掃除ロボ『ルンバ』について感想を聞いてきました!
感想は使用してみるとやっぱり便利!。(当然なんでしょうけど。。。)
基本的にロボには部屋毎に掃除をしてもらって、家主さんは別のお部屋でのんびり。。というスタイル。
掃除をしてもらう時、部屋にあるダイニングチェアーは別の部屋に移すそうです。
やっぱり障害物は少ないほうが効率が良いようですね。
吸引力も普通の掃除機よりも強いそうです。
あと付加効果として、家主さんが床に直接物を置かなくなったそうです!
それから注意点!!
①畳の上では使わないほうが良い→畳が毛羽立ってくる
②出隅コーナーがある場合は幅木が結構傷付きます
③音はそれなりにするそうです
④床面はきれいになるけれども、幅木の上は自分で掃除をするしかない
ということでした!
気になるところはあるけれども、購入してよかったそうです。
あと最後に、、、グレードがいくつかありますが、『購入するならば一番上のグレードを購入するように!』だそうです。
感想は使用してみるとやっぱり便利!。(当然なんでしょうけど。。。)
基本的にロボには部屋毎に掃除をしてもらって、家主さんは別のお部屋でのんびり。。というスタイル。
掃除をしてもらう時、部屋にあるダイニングチェアーは別の部屋に移すそうです。
やっぱり障害物は少ないほうが効率が良いようですね。
吸引力も普通の掃除機よりも強いそうです。
あと付加効果として、家主さんが床に直接物を置かなくなったそうです!
それから注意点!!
①畳の上では使わないほうが良い→畳が毛羽立ってくる
②出隅コーナーがある場合は幅木が結構傷付きます
③音はそれなりにするそうです
④床面はきれいになるけれども、幅木の上は自分で掃除をするしかない
ということでした!
気になるところはあるけれども、購入してよかったそうです。
あと最後に、、、グレードがいくつかありますが、『購入するならば一番上のグレードを購入するように!』だそうです。
バックナンバー
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(21)
- 2020年12月(25)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(26)
- 2020年9月(25)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(25)
- 2020年6月(27)
- 2020年5月(21)
- 2020年4月(25)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(23)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(24)
- 2019年11月(25)
- 2019年10月(27)
- 2019年9月(24)
- 2019年8月(22)
- 2019年7月(24)
- 2019年6月(25)
- 2019年5月(20)
- 2019年4月(24)
- 2019年3月(25)
- 2019年2月(23)
- 2019年1月(17)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(5)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(6)
- 2018年1月(8)
- 2017年12月(5)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(16)
- 2017年8月(15)
- 2017年7月(11)
- 2017年6月(13)
- 2017年5月(16)
- 2017年4月(14)
- 2017年3月(21)
- 2017年2月(13)
- 2017年1月(20)
- 2016年12月(24)
- 2016年11月(9)
- 2016年10月(23)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(13)
- 2016年6月(14)
- 2016年5月(8)
- 2016年4月(15)
- 2016年3月(20)
- 2016年2月(1)
- 2015年10月(21)
- 2015年9月(16)
- 2015年8月(1)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(17)
- 2015年5月(14)
- 2015年4月(15)
- 2015年3月(16)
- 2015年2月(18)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(25)
- 2014年11月(14)
- 2014年10月(19)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(11)
- 2013年6月(1)
- 2013年5月(3)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(15)
- 2013年1月(16)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(22)
- 2012年10月(2)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(7)
- 2012年4月(6)
- 2012年3月(5)