TK現場情報
TK現場情報 2015/6
動いている現場をちょこっとずつ紹介していきます (´▽`)
耐震補強材【アラテクト】
[建築材料] 投稿日時:2015/06/30(火) 16:49
昨日はリクシル水戸ショールームに耐震リフォーム工法の講習を聴きに行ってきました。
一般的に耐震改修は外壁を一度撤去したり、内部の床・壁・天井を撤去したりと結構大がかりの工事になります。
が、この【アラテクト】という商品を使うと
今ある壁の上から【アラテクト】を張って→クロスの下地を作って→クロスを貼って→工事完了!
という流れになります。
補強する壁の周辺に工事の邪魔になるものがなければ特に解体工事というものが発生しないのが
工期の短縮+工事金額の削減につながっていきます。(幅木と廻り縁は取るしかないですけど。。)
商品自体はこういうものです↓

アラミド繊維を板状に加工したもので、このシートを専用の座金とビスで留めるだけです。
壁の配置の仕方などに少し癖があるので、こちらの方はまだお勉強が必要です。
建物の重心と剛心の位置を把握しながら壁を入れていくのがベストかなと思いました!←CADがやってくれます!
↓つくば市の大塚様邸。
現在、工事は床張り中です。

↓日曜日、幼稚園のパパ友と筑波山に行きました。
イチゴのカキ氷でベロ真っ赤っか。
翔太、柊真、N君、N君パパ、オレ。。。男5人で山登りでした

一般的に耐震改修は外壁を一度撤去したり、内部の床・壁・天井を撤去したりと結構大がかりの工事になります。
が、この【アラテクト】という商品を使うと
今ある壁の上から【アラテクト】を張って→クロスの下地を作って→クロスを貼って→工事完了!
という流れになります。
補強する壁の周辺に工事の邪魔になるものがなければ特に解体工事というものが発生しないのが
工期の短縮+工事金額の削減につながっていきます。(幅木と廻り縁は取るしかないですけど。。)
商品自体はこういうものです↓

アラミド繊維を板状に加工したもので、このシートを専用の座金とビスで留めるだけです。
壁の配置の仕方などに少し癖があるので、こちらの方はまだお勉強が必要です。
建物の重心と剛心の位置を把握しながら壁を入れていくのがベストかなと思いました!←CADがやってくれます!
↓つくば市の大塚様邸。
現在、工事は床張り中です。

↓日曜日、幼稚園のパパ友と筑波山に行きました。
イチゴのカキ氷でベロ真っ赤っか。
翔太、柊真、N君、N君パパ、オレ。。。男5人で山登りでした


靴が。。
[リフォーム物件] 投稿日時:2015/06/27(土) 11:49
天井下地終わりです(つくば市)
[リフォーム物件] 投稿日時:2015/06/25(木) 17:43
梁の補強をしました(つくば市O様邸)
[リフォーム物件] 投稿日時:2015/06/22(月) 17:47
既存部分の解体状況です(つくば市O様邸)
[リフォーム物件] 投稿日時:2015/06/20(土) 17:04
バックナンバー
- 2019年12月(5)
- 2019年11月(25)
- 2019年10月(27)
- 2019年9月(24)
- 2019年8月(22)
- 2019年7月(24)
- 2019年6月(25)
- 2019年5月(20)
- 2019年4月(24)
- 2019年3月(25)
- 2019年2月(23)
- 2019年1月(17)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(5)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(6)
- 2018年1月(8)
- 2017年12月(5)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(16)
- 2017年8月(15)
- 2017年7月(11)
- 2017年6月(13)
- 2017年5月(16)
- 2017年4月(14)
- 2017年3月(21)
- 2017年2月(13)
- 2017年1月(20)
- 2016年12月(24)
- 2016年11月(9)
- 2016年10月(23)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(13)
- 2016年6月(14)
- 2016年5月(8)
- 2016年4月(15)
- 2016年3月(20)
- 2016年2月(1)
- 2015年10月(21)
- 2015年9月(16)
- 2015年8月(1)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(17)
- 2015年5月(14)
- 2015年4月(15)
- 2015年3月(16)
- 2015年2月(18)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(25)
- 2014年11月(14)
- 2014年10月(19)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(11)
- 2013年6月(1)
- 2013年5月(3)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(15)
- 2013年1月(16)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(22)
- 2012年10月(2)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(7)
- 2012年4月(6)
- 2012年3月(5)