TK現場情報
TK現場情報 2012/7
動いている現場をちょこっとずつ紹介していきます (´▽`)
オススメ商品
[いろいろ] 投稿日時:2012/07/14(土) 17:19
お疲れ様です。
今度外構で使用するオススメ商品を紹介します
浸透性の塗り床材(フロアービーズ)です。

左側から
①下地用プライマー(コンクリート下地とフロアービーズのくっつきを良くします)
②樹脂材AとB(この二つをミキサーで混ぜて、硬化材を作成します)
③フロアービーズの骨材
④手前の小さい袋・・・スリップ材(最後に床が硬化する前に振りかけて、すべり材とします)
仕上がるとこんな感じです。

浸透性なので水は通しますので、水溜りは出来ない優れモノです

余った材料で作ったサンプルに水を流してみました。
ちゃんと骨材の隙間から水が流れてます。
埃も雨水と一緒に流れてしまうので、目詰まりもせづに
以前施工したお宅では、今もしっかり浸透性が保たれています
いろいろな色がありますし、塗り材なので形もある程度自由も効き、
使い勝手の良い材料ですよ
今度外構で使用するオススメ商品を紹介します

浸透性の塗り床材(フロアービーズ)です。

左側から
①下地用プライマー(コンクリート下地とフロアービーズのくっつきを良くします)
②樹脂材AとB(この二つをミキサーで混ぜて、硬化材を作成します)
③フロアービーズの骨材
④手前の小さい袋・・・スリップ材(最後に床が硬化する前に振りかけて、すべり材とします)
仕上がるとこんな感じです。

浸透性なので水は通しますので、水溜りは出来ない優れモノです


余った材料で作ったサンプルに水を流してみました。
ちゃんと骨材の隙間から水が流れてます。
埃も雨水と一緒に流れてしまうので、目詰まりもせづに
以前施工したお宅では、今もしっかり浸透性が保たれています

いろいろな色がありますし、塗り材なので形もある程度自由も効き、
使い勝手の良い材料ですよ

自然素材でDKリフォーム VO.7
[リフォーム物件] 投稿日時:2012/07/10(火) 17:35
あれっ!?
[リフォーム物件] 投稿日時:2012/07/09(月) 18:22
バックナンバー
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(21)
- 2020年12月(25)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(26)
- 2020年9月(25)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(25)
- 2020年6月(27)
- 2020年5月(21)
- 2020年4月(25)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(23)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(24)
- 2019年11月(25)
- 2019年10月(27)
- 2019年9月(24)
- 2019年8月(22)
- 2019年7月(24)
- 2019年6月(25)
- 2019年5月(20)
- 2019年4月(24)
- 2019年3月(25)
- 2019年2月(23)
- 2019年1月(17)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(5)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(6)
- 2018年1月(8)
- 2017年12月(5)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(5)
- 2017年9月(16)
- 2017年8月(15)
- 2017年7月(11)
- 2017年6月(13)
- 2017年5月(16)
- 2017年4月(14)
- 2017年3月(21)
- 2017年2月(13)
- 2017年1月(20)
- 2016年12月(24)
- 2016年11月(9)
- 2016年10月(23)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(13)
- 2016年6月(14)
- 2016年5月(8)
- 2016年4月(15)
- 2016年3月(20)
- 2016年2月(1)
- 2015年10月(21)
- 2015年9月(16)
- 2015年8月(1)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(17)
- 2015年5月(14)
- 2015年4月(15)
- 2015年3月(16)
- 2015年2月(18)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(25)
- 2014年11月(14)
- 2014年10月(19)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(11)
- 2013年6月(1)
- 2013年5月(3)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(15)
- 2013年1月(16)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(22)
- 2012年10月(2)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(7)
- 2012年4月(6)
- 2012年3月(5)